GPD WIN2でゲーム1

Grim Dawn


以下のような設定(GPD WIN1の時シェーダーは「ミドル」だったと思う)で、

GPD WIN2では、シーンにもよりますが十分なフレームレートが出ました。
Windows10は当面「Fall Creator Update (1709) 」で運用しようと思います。

環境 fps
GPD WIN1 7〜15
GPD WIN2 (Win10 1803) 17〜30
GPD WIN2 (Win10 1709) 20〜35以上

GPD WIN1でもなんとか遊んでましたが、
スリープ後にコントローラが認識できなくなるなど問題もありました。
GPD WIN2では、スリープや休止後もコントローラが認識できなくなることは今のところありません。
より快適に遊べそうです。

ダライアスバーストCS


GPD WIN1でも十分遊べました、GPD WIN2も問題なさそうです。

Need for Speed Rivals


標準設定では動きがスローで遊べませんでした。
また時々フルスクリーンにならなかったのでこちらを参考に引数を設定しました。

 -GameTime.MaxSimFps 24 -GameTime.ForceSimRate 18+ -noborder

これで速度はまともになったのですが、元々バグがあるのか、クラッシュするとその場から動けなくなる状況が多発していました。
こちらを参考に起動方法を調整しました。

概ね以下のような設定です。

  • 管理者権限で起動
  • Windows8互換モードを使用
  • 32bit版を使用

このくらいでだいたい遊べるようになってきました。(まだ時々その場から動けなくなる状況が起こりますが。。。)

ぎゃるがん VR


デフォルトのレンダースケール 87%で40fps程度出ています。
コントローラーも使えますし、普通に遊べるかもしれません。
(ただまだズームの操作方法がよくわかっていませんが)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.